プラン
朝摘みさくらんぼ狩り30分食べ比べ放題 -畑でドリンクインクルーシブ&100gお土産収穫付き-
さくらんぼの本場“山形”で朝摘みのさくらんぼを味わう特別な体験です。 通常入ることができない時間帯に畑に特別に入り、佐藤錦を中心に様々な品種のさくらんぼを食べ比べをします(30分間) また、通常お持ち帰りいただけないさくらんぼを本ツアー参加者限定で100gパックに詰めてお持ち帰りいただけます。 さらに、畑で朝から優雅な時間を過ごせるように、フルーツジュース、コーヒー、シャンパンをお楽しみいただきます。 このツアーでしか味わうことができないさくらんぼと山形の爽やかな空気と特別な時間をお楽しみください。 天童温泉からの往復送迎付きです!
月 火 水 木 金 土 日
2025年6月20日〜6月30日 ※金土日月
山寺の垂水遺跡ガイド付き秘境ハイキングツアー
山形の観光地として有名な山寺のさらに奥地にある峯の浦というエリア。山寺のルーツとされる峯の浦にある垂水遺跡を地元ガイドと一緒に目指すハイキングツアーです。全行程約2時間でめぐります。
月 火 水 木 金 土 日
2025年5月1日〜11月30日
7,000円
天童温泉から行く、山形さくらんぼ狩り&果樹園パフェを食べるショートツアー
車で約15分の果樹園でさくらんぼ狩りとさくらんぼパフェをWで楽しむショートツアーです。 初夏の極みで山形の代名詞でもある「さくらんぼ」を思う存分味わいましょう! せっかく山形に行くなら、さくらんぼが溢れるくらい食べたい!という方におすすめです。 天童温泉から往復送迎付きなので、JRや飛行機でお越しの方にもおすすめです。(集合場所の天童温泉トラベラーズラウンジは、天童駅から徒歩15分、山形空港から車で約15分です)
月 火 水 木 金 土 日
2025年6月12日〜7月6日
【R20指定ツアー】チェックイン後の天童温泉さんぽとご褒美クラフトビール5種飲み比べ
天童温泉に泊まるゲストの方々が、より天童温泉を楽しむためのツアーです。 天童温泉を語るうえで鍵を握る「源泉」をめぐりながら天童温泉のまちづくりや歴史を紐解きゲストにお伝えします。 天童温泉の過去・現在・未来を滞在中に聞けるのはこのツアーだけ。 そして、天童温泉の宿で館内でクラフトビールを醸造している唯一無二の旅館「湯坊いちらくTENDO SPA & BREWERY」に宿泊者でもないのに特別に入らせていただき、ビアフライト(ビールの飲み比べ)を体験します! 夕食前のお散歩に、夕食前の1杯に!このツアーに参加して、天童温泉を知るとより一層温泉に入るのが感慨深いものになるはず!なによりいちらくのクラフトビールがうまいのでぜひ!
月 火 水 木 金 土 日
2025年6月16日〜11月30日
3,500円
レンタサイクル -電動アシスト付きE-BIKEで天童サイクリング!くだもの狩り、山寺観光にもおすすめ!-
・‥…━━━━━━━━━━━━☆ 1日レンタル希望の方は、 ①枠の予約の後に、改めて②枠の予約をお願いします。 大変お手数をおかけします! ☆━━━━━━━━━━━━‥…・ 天童温泉トラベーラズラウンジで、電動アシスト付きの自転車(E-BIKE)を貸し出します。 天童温泉周辺には、くだもの狩りが楽しめる果樹園、山寺、そば打ち体験や書き駒体験、カフェなど多くのスポットが点在しています。 コンパクトな町ではありますが、車では近すぎて、歩きだとちょっと遠いんです。 そこで、ちょうどいいのが自転車! 小回りも効くし、いい運動にもなります。 汗をかいたあとの温泉も最高です! なにより山形の魅力である美味しい空気を全身で浴びることができます。 その季節の香りや目に見える景色、アップダウンなど、全身で山形を感じることができるのもサイクリングの魅力です。 車で楽に移動するのもいいですが、旅先でゆったり自転車に乗ってその地域に溶け込んでいくのもおすすめです!
月 火 水 木 金 土 日
2025年5月13日〜11月30日
2,000円
出羽桜の日本酒3種テイスティングとそば打ち体験
天童、いや世界を代表する日本酒「出羽桜」を飲み比べテイスティングして、蕎麦を打ち、日本酒とそばのマリアージュを堪能するツアーです。 天童温泉のローカルガイドとともに、街の空気や人のぬくもりに触れながら、そばづくりと地酒テイスティングをじっくり体験。 “つくる・味わう・語らう”がそろう、あたたかな手業の旅です。
月 火 水 木 金 土 日
通年 ※一部期間は除外
8,900円
天童温泉から行く、香り・甘み・ジューシーなもも狩り&ももパフェツアー
山形の香りと甘みが楽しめるもも狩りと、果樹園だからこそ食べられる新鮮なももパフェを食べるショートツアーです。 あかつき、川中島、おどろきなどの品種の桃狩りができます。固い桃、柔らかい桃、あなたはどちらが好きですか? パフェも合わせて、お腹いっぱい桃を食べに行きましょう! ローカルガイドも付きますので、天童や山形の案内やゲストの皆さんとの会話も楽しくしながらめぐります!
月 火 水 木 金 土 日
2025年8月9日〜8月24日
5,900円
神職とめぐる最上紅花の朝摘みと紅餅づくり-谷地八幡宮正式参拝とシェフ特製の朝ごはん付き-
7月上旬、山形の大地に咲き誇る紅花。早朝より紅花を摘んで、洗って(紅振り)、紅餅(紅花染めの染料)をつくる体験です。 紅餅作りの本場山形で、地元の人とともに紅花文化に触れることができます。 今回、案内していただく谷地八幡宮の神主である林さんは、日本遺産「山寺と紅花」の構成文化財となっている「林家舞楽」を伝承されている方です。その林家舞楽に用いられるのが鮮やかな紅花染めの衣装です。 林さんからお話をお聞きしながら、昔ながらの紅花の朝摘みと、紅花を染料にするための紅餅作りを体験します。 皆さんと一緒につくった紅餅は谷地八幡宮にご奉納し、正式参拝を行います。
月 火 水 木 金 土 日
2025年7月8日〜12日
15,000円