一生ものに出会う生のやまがた体験
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

天童温泉から行く、蔵王大氷瀑スノートレッキングツアー -安心のガイド同行&装備レンタル付き-

■ツアー概要 蔵王にある大氷瀑(高さ約30メートル、幅10メートル以上)仙人沢アイスガーデンを目指すガイド付きのスノートレッキングツアーです。 仙人沢アイスガーデンは、岩肌にしみ出た湧き水が凍ってつくられる氷瀑で、冬季間限定の神秘的かつ大迫力の自然の芸術です。 不思議なのは、透明ではなく青く見えること。アイスブルーの美しさにうっとりします。 まるで映画のような氷と雪の世界を堪能しましょう! 天童温泉から往復送迎付きです! ■安全への取り組み ・氷瀑への道のりには急な下りや登りが含まれます。当ツアーでは、蔵王坊平観光協議会認定の経験豊富なガイドが安全にご案内します。 ・シーズン40日以上のツアー催行実績があり、氷瀑到達回数も豊富です。 ・滑落防止のため、スコップで階段を作るなど緻密なルート選択を行い、安全を最優先にご案内します。 ■携帯トイレ完備 ・トイレがない場所でも、ガイドがテントタイプの簡易トイレを携行。 ・ツアー途中での使用が可能なため、女性の方も安心して水分補給できます。 ■温かいお湯の提供 ・ランチタイムにはガイドが温かいお湯を提供します。 ・重い水筒を持参せずとも、カップ麺などで体を温め、お腹も満たせます。 ※ランチタイムは雪上で行います。 ■思い出の写真を無料でプレゼント ・ツアー中にガイドが撮影した写真データを当日中にお届けします。 ・皆さんの笑顔や素晴らしい風景を収めた写真は、かけがえのない思い出として、ツアー後も楽しめます。 ■氷瀑に行けなくても感動体験 ・フィールドコンディション等により氷瀑まで行けない場合でもご安心ください。 他では味わえないエクストリーム樹氷原ルートをご案内し、ガイドと一緒だからこそ体験できる大迫力の白銀の世界を存分に楽しめます。 ■安全に楽しむための専門装備レンタル ・専門装備のレンタル料はすべてツアー代金に含まれています。 ・スノーシュー:ATLAS ヘリウム(軽量で携行性に優れた山岳用スノーシュー) ・ストック:モンベル フォールライン ポール(バックカントリー用軽量ストック) ・軽アイゼン:モンベル スノースパイク 10(急斜面で必須) ・ヘルメット:モンベル アルパインヘルメット(氷瀑に近づく場合に着用、移動中はリュックに収納) ・ビーコン:万が一の雪崩に備える発信器(安全対策として常に携行) ・クッション:お昼休憩時のお尻の冷えを防ぐアウトドア座布団 ■重要事項 ・当ツアーはスノーシューツアーや雪上歩行経験者向けです。未経験の方は、別コース「樹氷スノーハイキング」をおすすめします。 ・リュックを背負い、自身の足で4時間以上歩く体力が必要です。 ・持病がある方や体力に不安のある方は、事前にご相談ください。 ・ペットの同行はできません。 ・Our guides can speak English, so English speakers are welcome to join. ■加入保険 ・ツアー参加中の偶発的事故に備え、傷害保険に加入しています。必要に応じて追加での加入もご検討ください。 ・東京海上日動火災保険株式会社(行事参加者傷害保険) ・死亡・後遺障害:1,000万円 ・入院保険金(日額):5,000円 ・通院保険金(日額):3,000円 ■変更・キャンセル料 キャンセルポリシーはページ下部をご確認ください。 ご予約の変更は4日前17:00まで1回無料。以降の変更はキャンセル扱いとなります。

  • 開催曜日

    日,月,火,金,土

  • 所要時間

    8.7時間

  • 大人子供共通 (10歳以上)

    23,800円

Highlight ハイライト

  • ポイント.1

    大自然がつくりだす圧巻の大氷瀑を間近に見る!

  • ポイント.2

    アイゼンなど道具のレンタル付き!

  • ポイント.3

    天童温泉から往復送迎付き!

Outline 概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

    • 7:50

      天童温泉トラベラーズラウンジに集合・受付

      天童温泉からアクティビティスタート地点のライザワールドまでは、車で約1時間です。

    • 9:00

      蔵王ライザワールド到着

      ライザワールドの建物の中で準備およびツアーの説明を行います

    • 9:15

      スノートレッキングスタート

    • 14:00

      蔵王ライザワールド帰還

    • 14:15

      「高原ゆ」でリラックスタイム

    • 15:45

      山形駅 降車

    • 16:30

      天童温泉トラベラーズラウンジ 解散

  • 現地集合の場合

Transfer/Options 追加オプション・送迎

  • 追加オプション

    • オンライン事前説明

      【説明】
      事前に現地の状況や服装など、心配な部分を少しでも解消するオンライン(ZOOMを使用予定)でのご説明をいたします。ツアーだけではなく、前後の観光のアドバイスもさせていただきますので、ぜひご活用ください。
      【料金】
      無料

Plan Information プラン情報

  • 含まれるもの

    • ガイド(メインガイド)
    • 必須ギアのレンタル(スノーシュー・ストック・軽アイゼン・ビーコン・ヘルメット)
    • サブガイド(ドライバー兼)
    • 保険
    • リフト(2本分)
    • 事前のオンライン説明(希望者のみ)
  • 必要事項

    • スノーシューツアー、雪上歩行経験者向け(スノーシュー未経験の方、雪上ツアー初めての方は、別コース(YAMAGATA EXPERIENCEの樹氷スノーハイキング)への参加をおすすめします。)
    • リュックを背負い、ご自身の足で4時間以上歩く体力が必要です。一部急な下りや登りがあります。
    • 服装・持ち物が不十分な場合、参加をお断りすることがございます。
    • 対象年齢:10歳以上
  • 持ち物・服装

    • ーーー必ず準備が必要なものーーー
    • 防寒着(スキーウェアなど防寒・防水の上下。マイナス10度以下の天候に備えて、十分に暖かいものをご用意ください)
    • 登山靴(ハイカットで防寒・防水のもの。冬用の長靴やスノーブーツでの参加も可能ですが、靴の中で足が動き過ぎないよう厚手の靴下や靴下の2枚重ねなどの工夫が必要です)
    • 帽子(耳まで覆われるもの)
    • 手袋(スキー用など暖かいもの。※軍手、毛糸の手袋では、濡れたり風を通したりするためNGです)
    • リュックサック(20リットル以上。軽アイゼン、ヘルメットをツアー中リュックに収納します※お一人様につき、必ず一つご用意ください)
    • 昼食(パンとカップ麺など多めに。お湯はこちらでご用意します)
    • 飲み物(温かいものを入れた水筒など。ペットボトルは凍る可能性あり)
    • サングラスまたはゴーグル(雪がレフ板のように日光を反射してきます)
    • 高原ゆで温泉入る方はタオル(フェイスタオルとバスタオル)
    • 着替え
    • ーーー以下、あると良いものーーー
    • ゲーター(足首に付けて靴の中に雪が入らないようにするもの。有料レンタルあり)
    • ダウンジャケットやフリース(休憩時使用)
    • 薄手の手袋か軍手(食事時使用)
    • カイロ
  • キャンセルポリシー

    0%

    8日前 17:00 まで

    10%

    4日前 17:00 まで

    30%

    1日前 17:00 まで

    1日前 17:00以降

    100%

    参加日

今すぐ予約する

参加人数を選択

日付と時間を指定

2025年10月

: 即時予約

?

即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

: リクエスト予約

?

リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

時間

  • 大人子供共通 (10歳以上)

    23,800円